インターネット販売実施状況(2022年6月末) (1頁・関連資料=6-33頁)
2022年上期販売額は2021年下期比1348億円減の4747億円
2022年6月末時点で投資信託のインターネット販売を実施している金融機関は163機関で、2021年12月末比3機関増加した。2022年1~6月のインターネットでの販売額(回答ベース)は4747億円で、2021年7~12月比1348億円の大幅な減少(▲22.1%)に。業態別の販売額1位は、地銀が229億円の関西みらい銀行、第二地銀が141億円のみなと銀行、信金が49億円の多摩信金だった。
三十三銀行 伊勢支店 中村 珠莉さん
顧客の声に耳を傾ける
主要証券20社の預かり資産残高 (2022年6月末)
預かり資産残高は前四半期末比11.4兆円減少し421.7兆円
投信残高は70.0兆円で前四半期末比2.7兆円減少
窓販ファンドの資金流出入状況 (2022年1~6月)
資金流入額1位は、3693億円のアライアンス「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース」
2位は3524億円の三菱UFJ国際「eMAXIS Slim米国株式」
大分県
投信残高、14.7%増の1075億円
地域銀行2行の占有率は98.7%に
預かり資産担当者のスキルアップに向けて相談する役席者とリーダー(大分銀行中津支店・鶴居支店)
積立投信を顧客に説明する豊和銀行本店営業部の担当者(8月9日)<写真撮影時にマスクを外していただきました>
提言=体験的・懐古的アメリカ決済事情
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
HSBC | HSBCグローバル・ターゲット利回り債券ファンド2022-09(限定追加型) “グロタ2022-09” |
3 |
AM-One | One日本企業米ドル建て債券ファンド2022-09 “ドルのめぐみ2022-09” |
3 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー