法人残高・法人残高比率(2022年3月末) (1頁・関連資料=6-16頁)
2022年3月末の法人残高合計、前年比15%増の3兆7132億円
2022年3月末における、窓販金融機関の法人の投信預かり資産残高・法人残高比率を調査した。対象となる269機関合計の法人残高は3兆7132億円で、前年同月末比5081億円増加(+15.8%)。法人残高の比率は同0.4ポイント上昇し14.0%となっている。
関西みらい銀行 宝塚支店 神田 莉菜さん
他行含む全体のポートフォリオで提案
窓販ファンドの騰落率(2022年5月末)
年間騰落率1位は105.2%の「UBS原油先物ファンド」
資源・商品価格の高騰受け関連ファンドの好調続く
資金増加額ランキング 上位30(2022年5月)
三菱UFJ国際「eMAXIS Slim米国株式」が706億円で1位に
資金増加額上位5本中4本が海外株価指数連動インデックスファンド
香川県
積み立ての推進奏功
残高・販売額ともに増加
百十四銀行は投信やNISA、iDeCoなど、長期間コツコツと積み立てていく資産形成の提案に力を注いでいる
提言=「プログレスレポート2022」を読んで
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
野村 | 野村ハイパーブル・ベア9(日本ハイパーブル9) | 5 |
野村 | 野村ハイパーブル・ベア9(日本ハイパーベア9) | 5 |
野村 | 野村ハイパーブル・ベア9(マネー ポートフォリオ9) | 2- |
≪DC≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
三井住友TA | 10資産分散投資ファンド | 4- |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー