預金の種類別残高
(全国銀行 2019年9月中間期)
113行合計の期中平残は1.9%増の814兆9,515億円
流動性預金比率、三菱UFJ銀行など8行が70%台
全国銀行113行(都銀5行、信託銀3行、新生銀、あおぞら銀、地銀64行、第二地銀39行)の2019年9月中間期における預金残高(期中平均残高、譲渡性預金除く)は、前年同期比15兆4,929億円(1.9%)増の814兆9,515億円。このうち流動性預金は、23兆3,796億円(4.6%)増の522兆5,255億円、定期性預金は9兆932億円( ▲3.3%)減の263兆7,926億円だった。
金融機関の合併・統合 (2020年度以降) |
「十八親和銀行」、「第四北越銀行」、「三十三銀行」が発足 銀行合併4件、銀行新設2件、信金合併1件 |
---|---|
急拡大する顧客紹介業(2) 第二地銀・信金 (2020年2月調査) |
福邦銀行、顧客紹介業務18件など、22件の業務提携 しののめ信用金庫、モバイルPOSレジで顧客紹介契約 |
金融機関の債務格付け状況 (2020年3月末) |
ムーディーズ、横浜銀行など地銀8行を格下げ 朝日生命保険、R&I・JCR・フィッチの3社が格上げ |
第277回『ヒトの輪』 地銀リテールチャネル戦略のロールモデル |
オリバーワイマングループ 富樫直記 日本代表パートナー |
---|---|
保険窓販情報 | 広島銀行、筑波銀行、 福島銀行・島根銀行・川崎信用金庫、 アドバンスクリエイト、日本生命保険 |
過去の禍が教えてくれること
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー