個人型確定拠出年金(iDeCo)取扱状況 (2018年3月末) (1頁・関連資料=5-18頁)
中央労金、受付件数、契約者数とも全機関トップ
全国の投信窓販金融機関を対象に2018年3月末における、個人型確定拠出年金(iDeCo)の取扱状況を調査した。
2017年度下期の受付件数、2018年3月末の契約者数ともに中央労金が回答全機関でトップとなっている。
清水銀行 梅田町支店 岩邊 佳美さん
店内情報をフルに生かして実績伸長
運用会社別・窓販ファンド別の販売・設定・解約状況 (2018年1~3月・上)
2018年1~3月の窓販販売額、前四半期比2%減の2兆1933億円
日興「グローバル・ロボティクス株式ファンド(年2回決算型)」が販売額1位
NISA口座稼働率 (2018年3月末)
稼働率70%超は294機関中101機関
地銀はスルガ銀行、紀陽銀行、四国銀行の3行が90%超に
今後取り扱いたい投資信託
61機関が株式ファンドの採用を検討
AI関連などテーマ型ファンドに強いニーズ
銀行の新規取扱ファンド (2018年5月)
20行が延べ76本の取扱を開始
千葉興業銀行が13本追加で最多
群馬県
世界的な株価上昇などで販売実績堅調
専担部署や業績評価項目の導入相次ぐ
ローカウンターテラーに対して約2カ月間にわたって初級者向けの研修を集中的に受講する機会を設けた群馬銀行。(写真は群馬銀行本店営業部の係長)
「資産形成プロモーター」を増員し、預かり資産全般への推進を強化する東和銀行。(写真は東和銀行本店営業部・資産形成プロモーター)
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント
「GSトータル・リターン」
運用成績トップクラスのマルチアセットファンド
提言=分配金需要に応える真の顧客本位とは?
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
岡三 | 北米リート・セレクトファンド Aコース(定額目標分配型/為替ヘッジあり) “ほくと星” |
4 |
岡三 | 北米リート・セレクトファンド Bコース(定額目標分配型/為替ヘッジなし) “ほくと星” |
4 |
岡三 | 北米リート・セレクトファンド Cコース(定率目標分配型/為替ヘッジあり) “ほくと星” |
4 |
岡三 | 北米リート・セレクトファンド Dコース(定率目標分配型/為替ヘッジなし) “ほくと星” |
4 |
岡三 | 北米リート・セレクトファンド Eコース(資産成長型/為替ヘッジあり) “ほくと星” |
4 |
岡三 | 北米リート・セレクトファンド Fコース(資産成長型/為替ヘッジなし) “ほくと星” |
4 |
三井住友 | フューチャー・バイオテック | 4 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー