つみたてNISA口座数と売れ筋ファンド (2018年6月末) (1頁・関連資料=8-17頁)
つみたてNISA、3月末比47%増の12万624口座
投信窓販実施金融機関を対象に、2018年6月末における積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)の口座数等を調査した。つみたてNISA口座数は回答があった255機関合計で12万624口座となり、前回調査(2018年3月末)に比べ47.5%増加した。金融機関ごとにみると、8199口座の千葉銀が最多だった。
個人向け資産運用事業にみる金融業界の構造的問題 (上)
~地域銀行の個人資産運用事業の苦境~
日本資産運用基盤 代表取締役社長 大原啓一氏
知多信用金庫 有田文浩 理事・営業統括部長
預かり資産専担のマネープランナー・マネーアドバイザーを配置
前年度比100%増達成に向け活動
つみたてNISAの推進策
最多回答は「職域営業の強化」
「セミナー開催」「キャンペーン実施」でニーズを喚起
NISA口座数と売れ筋ファンド (2018年6月末)
NISA口座数は3月末比3.3%減少し232.3万口座
ジュニアNISA口座数も0.5%減少、7.7万口座に
公募純資産は113兆円で6カ月ぶりに過去最高更新=2018年7月末
公募・私募合計純資産総額は初めて200兆円に
大分県
新規口座・積み立て投信を強化
業績評価でストックビジネスへ転換
毎週月曜日にライブ配信される「イブニングサテライト」を見ながら勉強する行員(写真は大分銀行総合企画部の女性行員、8月20日、大分銀行本店営業部で)
提言=米中貿易戦争にみる裏テーマ
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
損保J日本興亜 | グローバル変動金利債券ファンド(為替ヘッジあり)<ラップ> | 3 |
三菱UFJ国際 | わたしの未来設計<安定重視型>(分配コース) | 3+ |
三菱UFJ国際 | わたしの未来設計<安定重視型>(分配抑制コース) | 3+ |
三菱UFJ国際 | わたしの未来設計<成長重視型>(分配コース) | 4 |
三菱UFJ国際 | わたしの未来設計<成長重視型>(分配抑制コース) | 4 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー