売れ筋ファンド (2018年4~6月) (1頁・関連資料=10-39頁)
地銀売れ筋1位はレオス「ひふみプラス」、第二地銀は大和「椿」
全国の窓販金融機関を対象に、「売れ筋ファンド」(2018年4~6月における販売額上位3本)のアンケート調査を実施した。
地銀はレオス「ひふみプラス」、第二地銀は大和「女性活躍応援ファンド」、信金はしんきん「しんきんJリートオープン」が1位になっている。
【第6回】投資初心者に適したバランスファンドとは?
三菱アセット・ブレインズ ファンドアナリスト 標 陽平氏
大阪信用金庫 奥村 清 常務理事
顧客の声を聞き、分かりやすく説明
女性職員による投信アドバイザー制度を導入
玉島信用金庫 中庄支店 橋本歩花さん
話しやすい雰囲気づくりを心掛ける
主要証券21社の預かり資産残高 (2018年6月末)
預かり資産残高は過去10四半期で最大
前四半期末から2兆3101億円増加し、377兆3960億円に
窓販ファンドの騰落率 (2018年7月末)
日興「グローイング・ベンチャー」、年間騰落率1位を12カ月連続で維持
月間騰落率、上位にブラジル、メキシコ関連ファンドが並ぶ
資金増加額ランキング 上位30 (2018年7月)
三井住友「フューチャー・バイオテック」が554億円で1位
窓販ファンドでは三井住友TA「THE 5G」の269億円増が最多
埼玉県
投信残高が前年比540億円減
残高純増に向けた施策を展開
ラップ口座のお試し商品「ウェルカムプラン」を説明する担当者(8月14日、埼玉りそな銀行北越谷支店で)
ちばぎん証券さいたま営業部のオープニングセレモニーでテープカットする加藤喜久雄・武蔵野銀行頭取(左)と佐久間英利・千葉銀行頭取(右、2017年8月)
マネーアドバイザーとして、全店トップクラスの実績を残す埼玉県信用金庫深谷支店の主任(8月16日)
提言=マーケティングの極意を見た
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
大和 | iFreeレバレッジ S&P500 | 5 |
大和 | iFree 年金バランス | 4 |
大和 | iFreeNEXT NASDAQ100インデックス | 4+ |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー