住宅ローンの金利優遇概要
(全国銀行 2018年4月調査)
固定10年平均は1.105%、半年で0.008p低下
2018年4月における、全国銀行の住宅ローン金利優遇の状況を各金融機関のホームページ等から調査した。
判明した最優遇金利の平均を前回調査(2017年10月現在。弊誌2017年10月23日号掲載)と比較すると、固定期間10年は店頭表示金利が上昇したものの、優遇幅の拡大により、金利は低下した。一方、固定3・5年はともに優遇幅がわずかに縮小した。変動金利型商品は短プラにほぼ変更がなかったことから、優遇幅の拡大により平均金利は低下した。
銀行の採用サイト(2)
地銀(2018 年3月調査)
鹿児島銀行のメッセージ、「銀行から、はみだせ。」
京都銀行・広島銀行・百十四銀行が「働き方改革」紹介
営業経費の内訳
(全国銀行 2017年9月中間期)
49行合計の経費は1兆4,047億円で0.4%増加
三菱UFJ銀行の「給与・手当」4.3%増
第178回『ヒトの輪』
トンチン型年金保険のこと
オフィス エイ・エイチ
戸田博之代表
保険窓販情報
三菱UFJ銀行、北越銀行、第三銀行、香川銀行、
近畿産業信用組合、ソニー生命保険
売り手市場で拡大するスカウト型採用
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー