全国261信金の決算概況
(2018年3月期)
合計の純利益は前期比4.7%減の2,651億円
貸出金増加率トップは西武信用金庫の+14.8%
全国の信金を対象に「2018年3月期・協同組織金融機関統一決算調査」を7月に行った。そのアンケート回答やディスクロージャー誌に基づき、261信金の決算概況をまとめた。信金数は18年1月の北海道信金(札幌信金と小樽信金、北海信金が合併)、宮崎都城信金(宮崎信金と都城信金が合併)が発足したことにより、前期(2017年3月期)より3信金減少している。
有価証券の種類別残高・構成比
(全国銀行 2018年3月末)
都銀の国債残高、5%の増加に転じる
地銀は17%、第二地銀は18%減少、増加は4行のみ
資金運用収益の内訳・構成比
(全国銀行 2018年3月期)
貸出金利息合計、地銀▲0.9%、第二地銀は▲3.0%
地域銀は中国銀行が9.6%増でトップ
第195回『ヒトの輪』
高齢者世帯における子世帯との「交際費」の行方
第一生命経済研究所・北村安樹子氏
保険窓販情報
りそな銀行、オリックス生命保険、京都銀行、
鹿児島銀行、沖縄海邦銀行、磐田信用金庫、
ひまわり生命保険、静岡銀行、アフラック
米国利上げと日本の金融政策
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー