2022年9月中間期決算概況(3)
(地銀・単体)
純利益、全62行が黒字確保、増益は13行減の39行
静岡銀行の役務取引等利益、前年同期比41.3%増
地方銀行62行の2022年9月中間期決算(単体ベース)は、経常利益、中間純利益(以下、純利益)ともに、全行が黒字を確保した。
前年同期比で増益となったのは経常利益が36行( 前年同期比17行減)、純利益は39行( 同13行減)。
主な掲載項目:地銀単体の経常収益・経常利益・中間純利益・業務粗利益・資金利益・資金利益うち国際業務分・役務取引等利益・コア業務純益(投信売却損益を除く)・経費・与信関係費用(単位:百万円)
預金残高・貸出金残高・有価証券残高・預貸率・預証率(単位:百万円、%、ポイント)
国債等債券関係損益・うち売却益・うち償還益・うち売却損・うち償還損・うち償却、株式等関係損益・うち売却益・うち売却損・うち償却(単位:百万円)
その他有価証券評価損益(連結)・うち株式・うち債券、同(単体)・うち株式・うち債券、その他の証券・うち連結・うち単体(単位:百万円)
生保窓販売れ筋商品(3)<終身保険> (地域銀など、大手信金 2022年度上期) |
「生涯プレミアムワールド5」、地銀最多2万件超を販売 平準払い「ユニット・リンク」が第二地銀で販売上位 主な掲載項目:一時払い型の販売件数上位(1)・上位(2)、平準払い型の販売件数上位(1)・上位(2)それぞれについて、 商品名・引受保険会社・販売件数・収入保険料(単位:件数、百万円) |
---|---|
保険窓販責任者インタビュー フコクしんらい生命・森下俊彦取締役常務執行役員に聞く |
採用信金数拡大で「終身保険」が増加 研修の場提供でネットワーク作り貢献 |
『ヒトの輪』 外国人対応は「多言語」と「やさしい日本語」で |
第一生命経済研究所 水野映子 上席主任研究員 |
保険窓販情報 | 武蔵野銀行、北海道信用金庫、遠州信用金庫、 SOMPOひまわり生命保険、 T&Dフィナンシャル生命保険・七十七銀行 |
信用保証協会別の信用保証実績 | (2022年4~9月) 主な掲載項目:保証承諾・保証債務残高(平均)・代位弁済(元利合計)について、件数、金額(単位:件、百万円) |
---|---|
信用保証協会別のセーフティ保証実績 | (2022年4~9月) 主な掲載項目:同上 |
信用保証協会別の創業関連保証実績 | (2022年4~9月) 主な掲載項目:同上 |
信金の渉外人員比率ランキング | (上位100金庫 2022年9月末) 主な掲載項目:渉外人員比率(B/A)、渉外数(B)、常勤役職員数(A)、店舗数(単位:%、人、店) |
英国トラス政権崩壊の教訓
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー