預金残高に対する預かり資産残高比率
(全国銀行、大手信金・信組 2022年9月末)
106行合計の投信比率は前年比0.08p低下2.40%
国債比率、トマト銀行で0.59p上昇
全国銀行106行(都銀5行、信託銀3行、地銀60行、第二地銀36行、あおぞら銀行、ソニー銀行)及び主な信用金庫・信用組合の2022年9月末における、預金残高に対する預かり資産残高(投信、国債・公共債)の比率を算出した。
主な掲載項目:投資信託、投信信託(個人)、国債・公共債、個人向け国債・公共債、預金残高(億円)(単位:百万円、%、ポイント)
業種別不良債権残高・比率 (全国銀行 2022年9月末) |
77行合計は5,580億円増(8.8%)の6兆8,692億円 「製造業」残高、都銀合計が106.1%増 主な掲載項目:<残高>製造業、建設業、運輸業・郵便業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業・物品賃貸業、各種サービス業、その他、不良債権残高(単位:百万円)、 <残高比率>製造業、建設業、運輸業・郵便業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業・物品賃貸業、各種サービス業、その他(単位:%、ポイント) |
---|
大手信金の現金取扱手数料 (2023年1月調査) |
最多29信金が500枚まで手数料を無料 平均手数料、2,000枚で2020年調査比447円増に |
---|---|
信組の定積契約高比率ランキング | (上位70組合・2022年12月末) 主な掲載項目:順位、定積契約高比率(B/A)、同残高比率(C/A)、同鮮度率(C/B)、同当月末契約高(B)、同当月末残高(C)、預金・積金当月末残高(A)(単位:%、百万円) |
『ヒトの輪』 |
昭和リース 平野昇一 社長 |
---|---|
保険窓販情報 | 七十七銀行、西日本シティ銀行、 三井住友海上あいおい生命保険、 PGF生命保険・千葉興業銀行、太陽生命保険 |
実効性ある「異次元」の少子化対策とは?
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー