定期預金の残存期間別残高・構成比
(全国銀行 2018年9月末)
5行で「2年以上3年未満」残高が120%超と倍増
都銀合計、「3カ月未満」構成比が50%を超す
<残高>
全国銀行114行の18年9月末における定期預金合計残高は、267兆9,800億円で前年同月末比5兆5,377億円(▲2.0%)減だった。17年9月末は都銀、信託銀のみ増加したが、18年9月末は全業態で減少した。
業態別では、都銀5行合計が107兆7,882億円で前年同月末比6,678億円(▲0.6%)減。地銀64行合計は92兆9,742億円で同3兆4,059億円減少(▲3.5%)、第二地銀40行合計は29兆1,097億円
で同6,604億円減少(▲2.2%)した。
<構成比>
定期預金の残存期間別残高について構成比をまとめた。全国銀行合計の「3カ月未満」は38.8%と前年同月末比1.0ポイント(p)、「2年以上3年未満」は6.0%で0.1pそれぞれ上昇。「3カ月以上6カ月未満」の17.2%と、「3年以上」の3.6%は前年同月末と同水準。「1年以上2年未満」は8.4%で▲0.3p、「6カ月以上1年未満」は25.6%で▲0.8p減少した。
フリーローンの概要① (地銀 2019年4月調査) |
北陸銀行、固定・保証料込みを最低1.80%で提供 変動・保証料込みは中国銀行が最も低い2.875% |
---|---|
金融機関店舗の開設・廃止状況 | (2019年3月) |
第229回『ヒトの輪』 銀行営業店再生化の道は |
OWG 富樫 直記 日本代表 |
---|---|
保険窓販情報 | 青森銀行、福岡銀行・親和銀行、名古屋銀行、 沖縄海邦銀行、西武信用金庫、 T&DF生命保険・四国銀行・筑波銀行、 住友生命保険 |
保険窓販商品の新規取扱状況 | (2019年3月) |
様式美から解放されたら
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー