収入保障保険や医療保険などの保障性商品を中心に、15機関の保険窓販で強みを発揮する三井住友海上あいおい生命保険。6月2日には収入保障保険をリニューアルし、約90機関で販売を開始。さらに、教育研修面でも新サービスやツールを相次ぎ開発するなど、窓販サポートを強力に進める。金融法人推進担当を務める加治資朗取締役専務執行役員に、当面の窓販戦略を聞いた。
保険窓販情報 | 生命保険協会、常陽銀行・損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険、 百五銀行・アイリックコーポレーション、長野銀行、全国信用金庫協会 |
---|---|
生保窓販売れ筋商品(3)<変額個人年金保険> (地域銀など、大手信金 2018年度下期) |
地域銀39行で「夢のプレゼント」が販売上位 日本生命保険、最多83機関で「売れ筋商品」に |
学資保険・収入保障保険の販売状況 (地域銀など、大手信金 2018年度下期) |
地銀、収入保障保険の販売+19.3%の4,468件 学資保険、3業態合計の販売件数153件と低調続く |
第237回『ヒトの輪』 生命保険流通の変革に臨む(4) |
アイリックコーポレーション 勝本竜二 社長CEO |
保険窓販商品の新規取扱状況 | (2019年4~5月) |
税に関連した取組み (地銀・第二地銀・信金、2019年5月調査) |
「消費税軽減税率制度対策」の25機関・27件が最多 「アプリ納付」など、デジタル・ガバメントの動きも |
---|---|
不良債権の状況 (全国銀行 2019年3月末) |
114行合計は2018年9月末比3.7%増の6兆7,229億円 減少率トップは東京スター銀行の▲34.5% |
農協の県別貯金・貸出金残高 | (2019年3月末) |
金融機関店舗の開設・廃止状況 | (2019年5月) |
レポ取引の決済短縮化から1年
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー