新春 運用会社トップアンケート (1頁・関連資料=8-31頁)
2023年の市場展望、多くのトップが景気減速、経済成長鈍化を懸念
運用会社70社(リート、インフラファンド運用会社等4社を含む)の経営者を対象にアンケート調査を実施した。
「2023年の市場展望について」の設問には多くのトップが、金融引き締め策がもたらす景気減速、経済成長の鈍化を懸念。ただ、インフレ鎮静化が期待できる年央以降は、経済成長の回復、株価上昇が期待できるとする回答も多かった。特に、国内経済については、緩和的な金融政策、インバウンド需要の拡大もあり、相対的に高い成長が予想されている。
投資信託協会 松谷博司 会長に聞く
投資のあるべき姿の啓もうに注力
資産所得倍増プランの実効性高める
投資信託協会 松谷博司 会長<写真撮影時にマスクを外していただきました>
岩手銀行 北上支店・北上駅前支店 有住 雄三さん
お客さまは自分からは来てくれない
公募純資産は163.2兆円と過去2番目の水準まで回復=2022年11月末
公・私募合計の純資産は前月末比0.6兆円増で270.6兆円に
信用金庫の新規取扱ファンド (2022年7~9月)
13信金が延べ40ファンドを新規取扱
取り扱い本数は滋賀中央信用金庫の6本が最多、空知信用金庫も5本を採用
和歌山県
「裾野拡大」を重視 目標設定・評価に工夫
マネーアドバイザーが「長期・分散・積立」を基本に提案(2022年12月9日、紀陽銀行本店営業部)<写真撮影時にマスクを外していただきました>
提言=異業種に学ぶ
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
AM-One | マクロアロケーター戦略指数参照型ゴールドマン・サックス社債ファンド2022-12 “おまもりOne2022-12” |
3 |
AM-One | みずほグローバル・ターゲット利回り債券ファンド2023-01(限定追加型) | 3 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー