〈特 集〉 日本株アクティブファンドは復権するのか (1頁・関連資料=4-13頁)
近年、投信市場では米S&P500指数に連動するインデックスファンドを筆頭に米国株式を主要投資対象とするファンドに資金が集中、ポートフォリオの米ドル建て資産偏在も指摘され始めている。そのような中、低迷する米国成長株と比較して、日本株の底堅さも注目されるようになってきた。
2023年、日本株アクティブファンドが復権する可能性はあるのか。本号では、日本株アクティブファンドの可能性を様々な角度から探る。
横浜信用金庫 京浜・北部エリアライフアドバイザー 野村 陽子さん
不安の種を取り除く
窓販ファンドの騰落率 (2022年11月末)
ドイチェ「THE MLP B」が102.8%で年間騰落率1位
SOMPO「メルハバ」、年間騰落率2位、月間騰落率1位
資金増加額ランキング (2022年11月)
資金増加額1位は660億円の三菱UFJ国際「eMAXIS Slim 米国株式」
「ティー・ロウ・プライス 米国オールキャップ株式ファンド」が407億円で2位
佐賀県
県内合計残高、半年で38億円減
佐賀銀行では投信購入の初心者に積立投信を提案する(佐賀銀行本店営業部渉外営業課の担当者)
提言=「顧客本位の業務運営」の見えざる手
≪国内投信≫
スクロールで全体をご覧いただけます。
社名 | ファンド名称 | NR |
---|---|---|
au | auAMかんたん投資専用ファンド(株式重視型) | 4 |
au | auAMかんたん投資専用ファンド(株式シフト型) | 4 |
au | auAMかんたん投資専用ファンド(債券シフト型) | 4- |
au | auAMかんたん投資専用ファンド(債券重視型) | 3+ |
楽天 | 楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド “楽天・VXUS” |
4 |
カレラ | インド株式ファンド | 4+ |
りそな | 日本債券コア・アクティブファンド | 3 |
りそな | りそな つみたてリスクコントロールファンド | 3+ |
三井住友DS | シティグループ社債/ダブル・アクセス戦略ファンド2022-12 | 3 |
購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。
申込用紙をFAX番号 03-3237-8124 またはお近くの支社・局までお送りください。
確認ができました方から順次発送いたします。
※キャンセルにつきましては、お近くの<本社・支社局>まで、ご本人様よりご連絡ください。
> 個人情報保護方針・プライバシーポリシー