「ニッキンONLINE」創刊!
 

ニッキン・2020年10月9日号

主な記事

2020年10月9日号1面 全銀ネット、被仕向行の処理コスト調査、銀行間手数料見直しで

  • 為替・決済
  • 手数料

 新スキーム料金 算出へ
 全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は、銀行間手数料の見直しに向け、被仕向銀行のコスト調査を始めた。コスト構造を見える化し、検討に着手した現行の相対方式に代わる新たなスキーム「内国為替制度運営費(仮)」の合理的な金額算出につなげる。2020年度中にも大枠が固まる見通しだ。
 内国為替制度に清算参加者として加盟する約140金融機関を対象に調査。10月下旬までに回答を求める。
 調査では…

【画像】全国銀行資金決済ネットワークのウェブサイト

2020年10月9日号6面 十八親和銀行が発足、合併シナジーは100億円

  • 経営
  • 金融再編

 長崎活性化、問われる支援
 【福岡】ふくおかフィナンシャルグループ(FG)の十八銀行と親和銀行が合併し10月1日、新たに「十八親和銀行」が発足した。2016年2月の経営統合・合併の構想発表から、二度の統合延期を経ての成立。人口減少や産業構造の変化、地方銀行の経営環境が厳しさを増すなかで、同一県内2行の合併は地域経済の活性化支援に先手を打つ取り組みとして注目されている。
 新銀行の森拓二郎頭取は…

【写真】合併セレモニーに臨む(左から)森頭取、中村法道・長崎県知事、柴戸・ふくおかFG会長兼社長、吉澤会長(10月1日、十八親和銀行本店営業部)

2020年10月9日号16面 特集 【読者の意見】安倍政権の評価、75%が「長期安定」を評価

  • 法令制度政策
  • 特集

 菅政権に「金融政策修正」期待
 9月16日、憲政史上最長の7年8カ月続いた安倍晋三政権が幕を閉じた。本紙のアンケートで回答者の75%が安倍政権を「大いに評価する」または「ある程度評価する」とし、長期安定政権は金融界からも評価されたようだ。一方、同日発足した菅義偉(よしひで)政権には回答者の3割が「金融政策の軌道修正」を望んだ。

 【写真】安倍氏の長期政権は菅氏に引き継がれた

2020年10月9日号2面 金融庁、外資誘致へ特例を、経産省はM&A促進制度など

  • 法令制度政策

 各省庁が税制改正要望
 各省庁の2021年度税制改正要望が9月末までに出そろった。金融庁は香港情勢をにらみ、国際金融センターの確立につながる税制を目指す。新型コロナウイルスの影響長期化を見据え、中堅・中小企業向けプロパー融資を促す特例も求めた。経済産業省は中小企業の経営資源集約を後押しする税制創設を要望。各省庁は財務省などと調整し、政府・与党が12月中に決める税制改正大綱への反映を目指す。
 金融庁が柱に据えるのが…

2020年10月9日号3面 生保各社、新規契約が回復基調、日本生命は前年の8割に戻す

  • 投信保険

 営業職員や乗合代理店などの活動自粛を受け、4~6月期に大きく落ち込んだ生命保険各社の新規契約が、回復基調にある。日本生命保険は7~9月期の新契約件数が前年同期比8割まで回復した。第一生命保険も「下期は前年同期比で8~9割水準まで戻る」とみている。営業活動にめどが立ってきたため、日本生命や第一生命は、営業自粛を考慮し4月から実施していた給与補塡(てん)を10月活動分から打ち切る。
 生命保険協会によると、会員42社の4~6月期の新契約年換算保険料は2456億円と…

2020年10月9日号4面 3メガバンク、店舗改革を加速、市場や機能で特化

  • 営業店

 三井住友銀行、軽量化300カ店
 3メガバンクは、低金利環境下でのコスト削減やコロナ禍を経て、デジタル化の進展を背景に、店舗改革を加速させている。みずほ銀行は法人・個人のマーケット別に編成し、三菱UFJ銀行は特定の機能に集中した店舗を増やし、三井住友銀行は軽量店を300カ店にする。
 みずほ銀は、営業店体制を、従来の法個人総合店舗から、…

2020年10月9日号7面 地域銀行、広がる積み立て投信、口座数3年で1.7倍

  • 投信保険

 京都銀行は約5万件増
 地域銀行で投資信託の積立口座が増加している。直近の2020年6月末と、金融庁が「顧客本位の業務運営に関する原則」を公表した直後の17年6月末を比較したところ、契約口座数は1.7倍になった。各行が長期の資産形成支援に力を入れる様子が浮き彫りになった。
 本紙が年2回実施している調査を基に、20年6月末と17年6月末を比較した…

2020年10月9日号8面 信金・信組、印紙税特例拡大を期待、全信中協は税改正要望

  • 法令制度政策

 コロナ禍の混乱受け
 信用金庫・信用組合で、大規模災害や経済危機が発生した際に導入される公的制度融資の印紙税非課税特例の拡大を望む声が高まっている。全国信用組合中央協会は、9月末までに政府へ提出した税制改正要望に盛り込んだ。全国信用金庫協会も、課題を認識している。
 コロナ禍を受け、政府は実質無利子・無担保になる制度融資の…

2020年10月9日号8面 インタビュー 白波瀬・京都中央信金理事長、業界初・預金残高5兆円

  • インタビュー

【大阪】京都中央信用金庫(京都市)は、9月末の速報ベースで預金残高を5兆695億円(前年同月比3393億円増)とし、信用金庫業界で初めて5兆円の大台に乗せた。白波瀬誠理事長(70)に経営方針を聞いた。
 ――預金残高が5兆円を突破した。
 「国の特別定額給付金などが預金増加のペースに寄与したことも要因としてあるが、…

2020年10月9日号18面 コロナ禍の内定式、オンラインでも趣向凝らす、パラアスリートが講演

  • 人事施策

 全国の金融機関で10月1日、内定式が開かれた。採用数の多い銀行を中心にオンライン開催が相次いだほか、集合型では身体的距離の確保や少人数開催など新型コロナ対策を講じた。コロナ禍の就職活動を乗り越えた内定者へ歓迎や期待の言葉を送ったり、式や懇親会で趣向を凝らした取り組みが広がった。
 常陽銀行はオンラインで開催。秋野哲也取締役常務執行役員は…

【写真】長野銀行では内定式後のオンライン懇親会で人事部の役職員がパソコンに向かって内定者と乾杯した(10月1日、本店)

2020年10月9日号20面 ワンチーム 法人コンサル、佐賀銀行片江支店、若手行員に成功体験

  • 営業店

 手数料ビジネスで成果
 【福岡】佐賀銀行片江支店(白浜和也支店長<10月1日付で姪浜支店長に異動>=行員8人うち女性2人。パート2人、嘱託1人)は、法人向けコンサルティング業務に注力し、成果を発揮している。若手行員にとって未経験の営業活動に挑戦させ、多くの成功体験を積ませた。その効果もあり、法人役務手数料は2020年度上期まで2期連続で目標達成した。
 行員8人のうち5人が30歳以下と、若手行員の人材育成が重要な課題だ。2020年度上期は、新型コロナウイルス感染拡大により大きな影響を受けた取引先の…

 【写真】さくら病院の北島秀雄常務理事(左)から決算内容を踏まえた経営状況についてレクチャーを受けた白浜和也支店長(左から2人目)と担当者(9月14日、さくら病院)

社説/ニッキン抄

研修企画 (14面)

【2020年度金融ホームドクター養成】
【知識と実践力を磨く】 『FP実践力強化[26]=コロナ危機後の金融マーケット(2)』
『企業経営力の見方[26]=経営力向上計画の支援措置』
『中小企業に寄り添う融資[26]=融資した後はどうすればいいか』
『金融コンプラ[26]=ウィズコロナ下のコンプライアンス(2)』
【金融法務】[26] 資金決済法(1)
自己診断テスト

※「金融ホームドクター養成」は過去掲載分も含め、「ニッキン プラザ」でご覧になれます。

人材育成 (15面)

今週の金融ことば[15] マイナポイント事業

レギュラー企画

『寸言』 ファーストコールバンク (1面)=杉田 浩二・宮崎銀行頭取
『当店の元気印』 「街を育てる視点」重視 (9面)=新庄信用金庫 万場町支店 支店長代理・長谷川 雅幸氏
『東西ペンリレー』 熱意の掛け算 (12面)=岩手銀行常務取締役・佐々木 泰司氏
『ちょっと一言』 世界初、TKG醤油 発明 (12面)=吉田ふるさと村 社長・高岡 裕司氏
『日銀支店長』 新ビジネス誕生に期待 (15面)=福岡支店長・冨田 淳 氏
『スマイル』 顧客に安心感を (20面)=大東銀行・松本 祐樹さん
『初支店長(679)』 危機を共に乗り越える (20面)=宮崎銀行 大工町支店長・上野 晃靖氏

企画・特集・連載など

フォーカス2020 (1面) 事業承継へ導く
費用や相手探しの壁壊せ
つなぎ人 [2] (2面) 埼玉県事業引継ぎ支援センター 統括責任者・石川 峰生氏
担い手増加に期待
【USA金融事情NOW】 (5面) 与信判断に口座情報生かす
【マーケット・トレンド】 (5面) [為替]円に主体性なく、ドル円はレンジ取引が継続
 柴田 秀樹・東海東京調査センター 投資戦略部 金利・為替シニアストラテジスト
[金利]大統領のコロナ感染の波紋
 熊野 英生・第一生命経済研究所 首席エコノミスト
インタビュー (10面) 大森・みのり監査法人理事長
デジタルに強い人材育成を
主要456機関・2021年春の新卒内定者(11面特集) 1万1200人・多くが計画見直し
高卒採用60行庫実施へ
千里眼 <296> (13面) FP-MYS 社長・工藤 崇 氏
スムーズな相続を実現

ニッキンのお申し込み

購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3262-2838)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

ニッキンのおすすめ

社説/ニッキン抄