「ニッキンONLINE」創刊!
 

ニッキン・2019年10月18日号

主な記事

2019年10月18日号1面 台風19号、東日本に甚大な被害、金融機関15カ店休業

  • 社会

 被災者支援、復旧急ぐ
 大型で非常に強い台風19号は10月12日19時ごろに静岡県の伊豆半島に上陸し、その後関東・東北を縦断。大雨の被害は東日本の広範囲に及び、生活や経済活動に打撃を与えた。3連休明けの15日9時には5県で12金融機関・15カ店が営業休止に追い込まれた。ATMも128カ所で停止。政府は13都県の315市区町村に災害救助法を適用。金融機関は営業店の復旧作業や被災者への預金払い戻しなど緊急対応に追われている。(関連記事19面)
 10月16日までに東日本を中心に55河川の70カ所超で堤防決壊が確認され、土砂災害も約170件発生。15日15時までに政府が確認した死者は47人、行方不明者は14人にのぼる。住宅は全壊34棟を含め992棟が破損。9962棟が浸水被害を受けた。約42万戸が停電、約15万戸が断水に陥るなど、甚大な被害が出た。大手損害保険会社は、保険金支払額の規模が9月に発生した台風15号の約3千億円(大手3グループ合計)を大きく上回り、過去最大級になると予測している。
 金融庁は10月15日、相談窓口を設け、…

【写真】七十七銀丸森支店の駐車場では、自衛隊による近隣住民向けの給水作業が行われた(10月14日、宮城県丸森町)

2019年10月18日号11面 特集 関東甲信地区地域銀行にみる「外部講師研修・eラーニング」

  • 人事施策
  • 特集

 新たな発想で独自色、チーム意識と指導力養成
 新たなビジネスモデルを模索する地域金融機関。持続的な成長を支える強い人づくりに、新しい発想を取り入れ、工夫を凝らす関東甲信地区地域銀行の特徴的な取り組みをみた。

 【写真】全身を使って表現力を学ぶ千葉興業銀行のシアターラーニング。新入行員からの反響は大きい(4月16日、千葉興業銀行本店)

2019年10月18日号4面 大手行の2019年度下期部店長会議、「構造改革」に挑戦

  • 経営

 変革牽引する人材育成
 大手銀行は、2019年度の下期部店長会議を相次ぎ開催した。厳しい経営環境が続くなか、各トップは「変革」「構造改革」を強調する。変革を牽引(けんいん)する人材の育成に取り組み、次世代金融や新たなビジネスモデルの構築、持続的な成長の実現へ向けて、部店長に戦略の実行を呼びかけた。

 ■みずほFG・次世代金融への転換
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は10月5日、…

【写真】下期方針を説明する坂井辰史・みずほFG社長(10月5日、みずほ銀内幸町本部ビル講堂)

2019年10月18日号2面 金融庁、時価検証態勢に懸念、有価証券の会計基準変更で

  • 法令制度政策

 期末1カ月平均値は使えず
 金融庁は、地域銀行や信用金庫などに有価証券の時価評価に関する会計基準変更へ対応した態勢整備を促す。新基準が適用される2021年度以降は、時価の妥当性を検証する必要があり、少人数で運用を行う地域銀などの態勢に懸念が大きいためだ。有価証券運用方針に影響する恐れもあり、早期に検討するように求める。
 見直されるのは…

2019年10月18日号3面 生保界、外貨建て苦情抑制へ、代理店向け研修新設

  • 人事施策
  • 投信保険

 生保協は「資格制度」も
 生命保険界は、金融機関窓口の「外貨建て保険」販売に関する苦情抑制に向け、新たな対策を導入する。生命保険協会(清水博会長=日本生命保険社長)が資格制度新設を検討するほか、三井住友海上プライマリー生命保険とニッセイ・ウェルス生命保険は新たに研修コンテンツを用意。第一フロンティア生命保険も、代理店ごとに協議会を設置する。
 生保協は、現在ある「変額保険販売資格者登録制度」と同様の資格制度を…

【写真】三井住友海上プライマリー生命が開発した苦情防止研修は、これまでに延べ30機関以上が受講(7月に実施した十六銀行)

2019年10月18日号3面 金融界 採用に「AI」活用広がる、効率化や就活負担軽く

  • 人事施策
  • ネット・システム

 金融界で、採用活動に人工知能(AI)を活用する動きが広がってきた。売り手市場で競合が激化するなか、人的・時間的負担の大きい採用業務の効率化や、遠方参加の学生の負担を軽減するため、メガバンクや大手の生命保険会社・損害保険会社、地域金融機関が書類選考や一次面接に導入。人事部門でテクノロジーを実用する「HR(ヒューマン・リソース)Tech」が普及し始めた。
 採用業務は、…

【写真】タレントアンドアセスメントが提供する「AI面接」の様子。実際の面接のように会話ができるのが特徴

2019年10月18日号6面 地域銀行、ウェブ完結ローン広がる、郵送不要で手続き迅速化

  • ネット・システム
  • 融資

 事業性資金にも
 地域銀行で、契約手続きがウェブで完結するローン商品の取り扱いが広がっている。来店や書類の郵送を不要にすることで、融資実行までの時間短縮など顧客利便性を高める狙い。9月末から個人向け無担保ローンにウェブ完結スキームを導入した千葉銀行は今後、申し込み全体の7割程度が同スキームになると見込む。また、一部地域銀は個人事業主向けの事業性ローンでも対応し始めている。
 ウェブ完結型は個人向け無担保ローンを中心に、直近1年間で少なくとも15行が…

2019年10月18日号7面 地域銀行、サイトの機能充実進む、ロボアドやチャット搭載

  • ネット・システム

 スマホから閲覧しやすく

 地域銀行は、重要な顧客接点と位置付けるウェブサイトの機能を充実させている。過半数の銀行が資産運用のロボアドバイザー(ロボアド)機能を搭載するほか、顧客からの問い合わせに対応するチャットツールの導入も進む。スマートフォンから閲覧する際の使い勝手を高める動きも相次いでいる。
 ロボアドは投資信託から普及が始まったが、京都銀行などは保険分野でも導入。企業サイトの…

2019年10月18日号8面 全国の信金、減少する店外ATM、負担圧縮へ配置見直し

  • 経営

 8月末で4307台
 信用金庫の店外ATM(CD含む)が減少している。3月末時点の合計台数は、前年同月比112台減の4336台。4~8月の5カ月でも29台減り、8月末には4307台になった。費用負担の圧縮に向け、配置を見直す動きが進んでいる。
 信金は、全国に約2万台のATMを持ち、…

2019年10月18日号9面 信組、広がるスマホアプリ、9月までに10信組が導入

  • ネット・システム

 残高・入出金明細を確認
 信用組合業界で、預金残高や入出金明細を確認できるスマートフォン向けアプリケーションを活用する動きが広がってきた。9月までに、アイ・ティ・リアライズ社が開発するアプリを10信組が導入しており、現在も複数の信組が準備を進めている。
 フィンテック企業のアイ・ティ・リアライズ社は、全国信用協同組合連合会と協力し、…

2019年10月18日号12面 商工組合中央金庫、原点に返り企業サポート、動く現場・知恵出し合う

  • 取引先支援

 全店的な危機対応業務の不正で行政処分を受けてから2年。商工組合中央金庫は営業の軸を融資量拡大から顧客の課題解決に移す原点回帰を進めている。重点的に取り組む4分野のうち、事業再生・経営改善支援では提案を「バリューアップレポート(Vレポ)」にまとめて持ち込む活動に着手。温泉旅館を支えVレポの内容を競う9月の金庫内大会で最優秀賞を獲得した新潟支店と、全国から集まった経営支援担当者など14人でレンズ加工機製造業の支援策を練った川崎支店の取り組みを見た。

 【写真】旅館「みのや」の白崎純也社長(左)が伊澤哲也・新潟支店長(中央)と染川史年課長を露天風呂に案内(9月27日、旅館「みのや」)

2019年10月18日号20面 滋賀銀行日野支店、夢の実現へ提案重ねる、融資や手数料を獲得

  • 営業店

 「ゴール・ベース・サポート」展開
 【大阪】滋賀銀行日野支店(堤勇蔵支店長=行員13人うち女性6人。パート7人)は、取引先企業の経営者から事業展開や将来像など夢を聞き取り、実現に向けた具体策を段階的に提案。実行する課程で融資に加え、コンサルティングやビジネスマッチングの手数料などの獲得につなげている。
 同行は、4月に開始した第7次中期経営計画で「ゴール・ベース・サポート」という考え方を掲げ…

 【写真】福田弘社長から今後の事業展開を聞く堤勇蔵支店長(右、10月1日、日野精機)

研修企画 (14面)

【2019年度金融ホームドクター養成】
【知識と実践力を磨く】 『FP実践力強化[27]=不動産登記制度の仕組み(3)』
『コンサル能力養成[27]=SWOT分析は現状把握のツール』
『中小企業支援型融資推進[27]=非財務情報に着目した顧客対話』
『金融コンプラ[27]=金融庁のコンプラ点検の考え方(2)』
【金融法務】(27) 金融商品取引法(1)
自己診断テスト

※「金融ホームドクター養成」は過去掲載分も含め、「ニッキン プラザ」でご覧になれます。

人材育成 (15面)

失敗から学ぶ [274]
鳥取銀行 鳥取東支店長・澤田 真之介氏<下>
自信折られ猛勉強、部下“救うひと言”誓う

レギュラー企画

『寸言』 お・ん・お・く・り (1面)=杉本 宗之・四国労働金庫理事長
『脚光』 顧客の課題解決に重点 (8面)=碧海信用金庫理事長に就任した・山内 正幸氏
『輝いています』 支店の成績に貢献 (10面)=なごや農協南陽町支店・山盛 有紗さん
『東西ペンリレー』 椿と茶毒蛾と小児科 (16面)=あおぞら地域総研取締役社長・穂刈 俊彦氏
『ちょっと一言』 的確な判定へ常に緊張感 (16面)=日本野球機構審判長・友寄 正人氏
『横顔』 課題解決の一助に (17面)=中国財務局長・橋本 徹 氏
『日銀支店長』 大型プロジェクトに期待 (17面)=長崎支店長・下田 尚人氏
『リーダー』 タイムリーに情報交換 (18面)=第18代全銀連合議長・星野 洋介氏
『初支店長(632)』 地域の核となる支店に (20面)=西京銀行 桜木支店長・森次 三枝子氏
『当店のチームリーダー』 スペシャリストめざす (20面)=筑波銀行・菊池 絵莉子さん

企画・特集・連載など

くすぶる深掘り (中) (1面) 地域銀行・体力限界に、懸念される負のスパイラル
藤原・みずほ銀行頭取に聞く (4面) 根幹は社会課題の解決
【USA金融事情NOW】 (5面) 配車サービス普及の影響は
【マーケット・トレンド】 (5面) [株式]手数料無料化による市場の変化
 広木 隆・マネックス証券 チーフ・ストラテジスト
[債券]米中合意で債券利回り上昇
 野地 慎・SMBC日興証券 金融経済調査部 チーフ為替・外債ストラテジスト
若年層なう(3) (6面)
 =千葉銀行
アプリを「最重要チャネル」に
地域と生きる[16] (8面)
 =愛媛信用金庫
女性経営者の会、成長発展へ学び重視
千里眼 <253> (13面) ネットムーブ 代表取締役社長COO・石上 尚宏氏
アプリの脆弱性診断注力、テクノロジーへ投資を

ニッキンのお申し込み

購読のお申し込みは、インターネット・FAXで受付けしております。

申込用紙をFAX(03-3262-2838)またはお近くのニッキン支社・局までお送りください。

ニッキンのおすすめ

社説/ニッキン抄